モノづくり系D2Cの集合型ショールーム「The Crafted GINZA」が
この度、期間限定で大阪にPOPUPで出展いたします。
関西にお住まいの方はぜひこの機会に遊びにいらしてくださいね!
「The Crafted POP-UP STORE @ルクアイーレ」概要
[開催期間] 2021年9月16日(木)~29日(水)
[出店場所] LUCUA 1100(ルクア イーレ) 4F イベントスペース「sPACE(スペース)」
[営業時間] 10:30~20:30
[HP] https://www.lucua.jp/special/pace/
[Instagram] https://www.instagram.com/lucua_osaka_pace/
※今後の情勢により、営業内容は変更となる場合がございます。
出展ブランド
ルクアイーレPOPUPでは西日本を拠点とした、アパレル、焼き物のD2Cブランドの「Craftsmanship(職人の技能や気質)」を感じることが出来ます。
なんと今回は、出展ブランド合計でクラウドファンディング合計調達額1億円を超える人気のブランドが集結しています。
We'll(ウィール)
HP: https://we-ll-mask.com/
「人と社会に心地よく」をコンセプトに、つけたくなるマスクを提供する、ファクトリー発マスク特化型のライフスタイルブランド。
最新の3Dフィッティング技術と高い技術の縫製から生まれる快適なマスクと、スプレーやクリームなどのケア用品。We'llのある生活は、自分らしく過ごす心地よさを生み出します。
KAPOK KNOT(カポックノット)
HP: https://kapok-knot.com/
木に実るダウンとも言われる天然素材「カポック」を中綿に使用した「たった5mmでダウンの暖かさ」が特徴のサステナブルジャケットを製造販売するアパレルブランド。
カポックをシート状に加工しているため、従来のダウンでは出せないスタイリッシュなシルエットを実現。“Farm to Fashion”をコンセプトとして掲げており、植物由来原料・農園の可能性を広げ、 機能性とデザイン性を兼ね備えた サステナブルな選択肢をつくりだすことを目指しています。
brightway(ブライトウェイ)
HP:https://www.brightway-osaka.com/
brightway(ブライトウェイ)は大阪の老舗靴工場が手掛けるユニセックススニーカーブランド。
コンセプトは「10年後も愛される1足」2020年3月にクラウドファンディング・Makuake(マクアケ)からデビュー。
ミニマルでタイムレスなデザインと、ソフトな履き心地が魅力のスニーカーブランド。
ソール交換などのアフターサービスも充実しており、長く愛用できるサステナブルな1足です。
EIJI(エイジ)
HP:https://eiji-o.jp/
EIJI(エイジ)は、「人生で最高の一枚を。」届ける1926年創業のファクトリーTシャツブランドです。 ひとつのものが大切にされ永く愛されるために、一人一人に合わせたTシャツの「オーダーメイド」と、「生涯保障」を行っております。 オーガニックコットンを100%使い、糸の1本1本に職人の想いと技術を込め、糸から縫製まで一気通貫したものづくりで産まれた 優しい肌触りと軽い着心地は着れば着るほど肌になじむ長く愛用したい一着となります。 その全てを日本一の繊維のまちである大阪でおこないALL MADE IN OSAKAで製作しています。
grangeall(グランジオール)
HP:https://www.daichu-store.jp/brands/grungeall
Timeless Leather Product をコンセプトに、流行に左右されないミニマルデザインと抜群の機能性を兼ね備えたレザーブランド。 「見た目と使い勝手を両立させる本格レザーアイテムは作れないか。」 そんな沢山の声にお応えすべく、創業100年を超える鞄メーカーの知恵と情熱が詰まった逸品です。
mooncastle(ムーンキャッスル)
HP:https://moon-castle.jp/
MOONCASTLEは、大阪府南部の岬町にあり1966年創業のニット工場が新たにスタートするメンズのニットブランドです。約半世紀に渡り培ってきたニット作りの技術を惜しみなく駆使し、世の中に求められるニットウェアを提案していきます。今シーズンは、夏でもさらっと爽やかに着れるサマーニットを展開しています。
wellnessonthetable
HP:https://wellnessonthetable.com/
”自分を満たし、誰かを想い、地球の未来を創っていく” 「日本のサスティナブルな伝統工芸品」をコンセプトにしたテーブルウェアブランド。毎日心豊かな暮らしに取り入れるためにモダンなデザインや使い心地、耐久性にこだわったオリジナルデザインやセレクトの有田焼を提供しています。人気アイテムは、内側全面に24金を一つ一つ手で吹き付けたマグカップ(4730円)。2021年8月〜本来廃棄されるはずだった木を使ったウッドプレート「IBUKI」を発売しました。
ROTUNDA(ロタンダ)
HP:https://muragishi.com/
創業90余年の化粧筆メーカーが化粧筆の枠にとらわれることなく、男女問わず世の中の人々の毎日をより快適に、そして前向きなものにする為、昨年立ち上げたスキンケアブランド「ROTUNDA(ロタンダ)」。それに+してより心多彩なデザイン、機能性・品質を高めバージョンアップした「ROTUNDA+(プラス)」。従来の化粧筆の概念を飛び越え皆様に日常を楽しんでいただけるような製品を目指し開発を進めています。
TheCraftedルクアPOPUPで「We'll」が提供するコンテンツ
We'llの全アイテムをご覧いただける他、「The Crafted GINZA」や、渋谷スクランブルスクエアPOPUPでも大好評だった「3Dカスタムメイドマスク」のサービスも登場予定です。
人間の頭部は、それぞれの顔型タイプがあり、マスクは既製品XS/S/M/Lサイズで対応しきれない部分もあります。
そんな課題を解決する”非接触3D採寸”と、”ファクトリーブランドならではの縫製力”で、世界初のサービスをPOP UPにて体験いただけます。
※今回のPOP UPでは、サイズ計測、マスクカラー選び、注文までが可能です。完成品は後日お届けとなります。ご理解の上お越しください。
【3Dカスタムメイドマスク詳細】
実施日:9月18日(土)・19日(日)、25日(土)・26日(日)の4日間のみ
時 間:11時~18時 事前予約制 (20分単位)
予約制:予約はこちらから ※空きがある場合のみ、予約なしでの体験が可能です。
〇ご来場特典〇 We'llマスク専用ケアソープをプレゼント!
落ちにくいメイク汚れも、除菌もこれ一本。大人気のマスク専用ケアソープ「1週間お試しキット」を2,000円以上お買い上げいただいた方にプレゼント!ぜひご来場ください。
施設概要
「ルクア大阪」施設情報【名称】LUCUA osaka(ルクア大阪)
【住所】大阪市北区梅田3-1-3
【TEL】06-6151-1111(ルクア大阪インフォメーション)
【施設HP】https://www.lucua.jp/